2016年05月09日
第9回 うちな~解放区まつり 開催しました
昨日は 第9回うちな~解放区まつり
ご来場頂いたみなさま ありがとうございました
自分が食べてばかりで
写真をうっかりしてしまったのですが
皆さん 新商品をご用意してくれていました。
淹れたて珈琲&国産はちみつ&低糖質スィーツの『もでカフェさん』は
夏のジンジャーゼリーを 2種類も♪
大人仕様の辛口は ウィ○キンソンを思わせる私好みの味でした。
もはや 調味料のスペシャリストのひろのさんも
夏にピッタリのエスニック調味料を用意してくれました。
いつもの料理が カフェごはんに変身です♪
今回完売だったので、次回は欲しいな~と狙っています。
どれも完売!ありがとうございます!!
ヘルシー雑貨の『coccoloさん』は もはやデーツは定番ですが、
実は 素質論を 動物占いを使ったわかりやすい解説が人気です。
気になるあの人との相性
職場の人間関係 家庭の親子関係などなど
対処法を その場でパパッと教えてくれますよ☆

室内では 満員御礼となりました『親子パン教室』
今回は ポンデケージョを作りました。

コネコネして・・・

各自 思い思いの形を作りました
自分で作った焼き立てのパンは 格別です♪

終わったあとは
外でティータイムをしたり お絵かきしたり。。
次回は 7/10(日)
新たな企画も計画中です。
皆さまのご来店 お待ちしております。
ご来場頂いたみなさま ありがとうございました
自分が食べてばかりで

写真をうっかりしてしまったのですが
皆さん 新商品をご用意してくれていました。
淹れたて珈琲&国産はちみつ&低糖質スィーツの『もでカフェさん』は
夏のジンジャーゼリーを 2種類も♪
大人仕様の辛口は ウィ○キンソンを思わせる私好みの味でした。
もはや 調味料のスペシャリストのひろのさんも
夏にピッタリのエスニック調味料を用意してくれました。
いつもの料理が カフェごはんに変身です♪
今回完売だったので、次回は欲しいな~と狙っています。
どれも完売!ありがとうございます!!
ヘルシー雑貨の『coccoloさん』は もはやデーツは定番ですが、
実は 素質論を 動物占いを使ったわかりやすい解説が人気です。
気になるあの人との相性
職場の人間関係 家庭の親子関係などなど
対処法を その場でパパッと教えてくれますよ☆
室内では 満員御礼となりました『親子パン教室』
今回は ポンデケージョを作りました。
コネコネして・・・
各自 思い思いの形を作りました

自分で作った焼き立てのパンは 格別です♪
終わったあとは
外でティータイムをしたり お絵かきしたり。。
次回は 7/10(日)
新たな企画も計画中です。
皆さまのご来店 お待ちしております。
2016年05月08日
2016年05月08日
2016年05月02日
第9回 うちな~解放区まつり
5月に入った途端 暑いくらいの天気ですね
連休いかがお過ごしでしょう?
今度の日曜日 8日10~14時は
第9回 うちな~解放区まつりです

室内講座は 前回も人気でした『親子パン教室』
今回は ポンデケージョを作ります!
参加費は 1組1,500円(お子さま1名追加ごと500円)
10時の回は おかげさまで満員御礼!!
只今 12時の回を募集中です
表の店舗は
国産ハチミツ&淹れたて珈琲がおいしい 『もでカフェさん』
エコ&ヘルシー雑貨 『coccoloさん』
食のエキスパート 野菜ソムリエ 『ひろのさん』
などなどいらしてくれます♪
お天気であれば
外で うちな~エクスチェンジも行います
日曜はなんと!ベビーカーが登場です!
身近に出産控えた方がいらっしゃいましたら ぜひお知らせくださいね
早いもの勝ちで~す(笑)
その他にも 春の新たなスタートで出てくる
『今の私には必要ないけれど 誰かに使ってほしいもの』
ご家庭にありましたら お持ちよりください!
特にない方も フラッとお立ち寄りください
これまでも 探していたものや本と 出会えた方がいました
偶然の出会い ぜひ楽しんでみてくださいね

連休いかがお過ごしでしょう?
今度の日曜日 8日10~14時は
第9回 うちな~解放区まつりです
室内講座は 前回も人気でした『親子パン教室』
今回は ポンデケージョを作ります!
参加費は 1組1,500円(お子さま1名追加ごと500円)
10時の回は おかげさまで満員御礼!!
只今 12時の回を募集中です

表の店舗は



などなどいらしてくれます♪
お天気であれば
外で うちな~エクスチェンジも行います

日曜はなんと!ベビーカーが登場です!
身近に出産控えた方がいらっしゃいましたら ぜひお知らせくださいね

早いもの勝ちで~す(笑)
その他にも 春の新たなスタートで出てくる
『今の私には必要ないけれど 誰かに使ってほしいもの』
ご家庭にありましたら お持ちよりください!
特にない方も フラッとお立ち寄りください

これまでも 探していたものや本と 出会えた方がいました
偶然の出会い ぜひ楽しんでみてくださいね

2016年03月09日
せっけん学習会のおしらせ
昨日のポカポカ天気が うそのような雨ですね。

満開のさくらも 今日はしっとり
さてさて 来たる13日(日)11~12時
うちな~解放区まつりにて
せっけん学習会を開催します。
今すぐ使えるエコな掃除&洗濯テクニック
体験してみませんか?
子連れ参加OKで 参加費は300円
あと2組 お受けできます♪
当日は この汚れどうしたら落ちるかな~というものを
ご持参ください。
(衣料、キッチン用品、なんでもOKです)
皆さんの持ち寄ったものを
これはどうしたら落ちるかな~と実験しながら
体験できます♪
この手の本や雑誌の特集はたくさんありますが
体験に勝るものなし!
ご興味のある方はぜひ この機会にお試しくださいね
お申込み&お問い合わせは
054-346-2908
うちな~たいむまで

満開のさくらも 今日はしっとり
さてさて 来たる13日(日)11~12時
うちな~解放区まつりにて
せっけん学習会を開催します。
今すぐ使えるエコな掃除&洗濯テクニック
体験してみませんか?
子連れ参加OKで 参加費は300円
あと2組 お受けできます♪
当日は この汚れどうしたら落ちるかな~というものを
ご持参ください。
(衣料、キッチン用品、なんでもOKです)
皆さんの持ち寄ったものを
これはどうしたら落ちるかな~と実験しながら
体験できます♪
この手の本や雑誌の特集はたくさんありますが
体験に勝るものなし!
ご興味のある方はぜひ この機会にお試しくださいね

お申込み&お問い合わせは
054-346-2908
うちな~たいむまで

2016年03月02日
第8回 うちな~解放区まつり
今日はスッキリいい天気ですね♪
お店のシンボルの早咲き桜も
先月の暖かい日からポツポツと咲き始めました。
その桜がちょうど満開となる頃
3/13(日) 11~14時
第8回うちな~解放区まつり
開催します!
前回までの開催時間は 終了が早すぎとの声を頂いたため
今回は 時間をうしろへ1時間ずらしてみての開催です。
谷田への移転2周年となる記念すべき第8回は
手作り焼き菓子の『山本さん』が初参加!
自宅でのお教室や販売など 経験豊富な山本さんのお菓子☆
とっても気になります~♪
そして 前回に引き続き
淹れたて珈琲&国産ハチミツの『もでカフェ』さん
くまさんのハーブティは 子供にも大人気です♪
もちろん 『野菜ソムリエ ひろのさん』の手作りマスタード&スパイス塩
『coccolo』さんの エコ雑貨&ヘルシーフード
富士宮より 新鮮たまごと『農業人 坂尻ハジメさん』の新鮮野菜
(今回は人参嫌いもそのまま食べられちゃう!カラフル人参です)
室内講座は 『せっけん学習会』です。
こちらのお知らせは改めて♪
お花見がてら ぜひお立ち寄りくださいね。
お待ちしています
お店のシンボルの早咲き桜も
先月の暖かい日からポツポツと咲き始めました。
その桜がちょうど満開となる頃
3/13(日) 11~14時
第8回うちな~解放区まつり
開催します!
前回までの開催時間は 終了が早すぎとの声を頂いたため
今回は 時間をうしろへ1時間ずらしてみての開催です。
谷田への移転2周年となる記念すべき第8回は
手作り焼き菓子の『山本さん』が初参加!
自宅でのお教室や販売など 経験豊富な山本さんのお菓子☆
とっても気になります~♪
そして 前回に引き続き
淹れたて珈琲&国産ハチミツの『もでカフェ』さん
くまさんのハーブティは 子供にも大人気です♪
もちろん 『野菜ソムリエ ひろのさん』の手作りマスタード&スパイス塩
『coccolo』さんの エコ雑貨&ヘルシーフード
富士宮より 新鮮たまごと『農業人 坂尻ハジメさん』の新鮮野菜
(今回は人参嫌いもそのまま食べられちゃう!カラフル人参です)
室内講座は 『せっけん学習会』です。
こちらのお知らせは改めて♪
お花見がてら ぜひお立ち寄りくださいね。
お待ちしています


2016年01月20日
解放区 まつりありがとうございました!
日曜は 解放区まつり
おかげさまで
心配されていた天気ももって 無事終えることができました。
今回の室内講座は『親子パン教室』
軽量などの細かい作業は ママに手伝ってもらいながらも

なるべく自分の手で・・・

最後は美味しそうなパンが焼けました!

そのまま外でほおばりつつも パパの分はちゃんと残してお持ち帰り
みんなやさしいな
満員御礼の親子パン教室は
今後の開催も決定したので お楽しみに☆
外では 初登場の『もでカフェ』
淹れたて珈琲や低糖質スィーツと共に参加してくれました。
珈琲はもちろん美味ですが
自然な甘みのお菓子や
くまさんティーバックのはちみつ入りハーブティは
子供たちもお気に入り♪
「くまさんお風呂に入りまーす」の会話が とっても可愛かった

坂尻さんは 季節ならではのカラフル根菜たち。
カラフル人参は 新鮮なのでスティックでそのまま!
人参苦手な私も パクパクです。

我が家の定番!
裕乃さんオリジナルブレンドのスパイス塩&マスタード
ナッツと塩のミックスは オリーブオイルと混ぜて
パンにつけるだけで美味♪
夏なら 冷ややっこに乗せるだけで おしゃれな一品に変身です☆

coccoloさんといえば 安定人気のデーツ&アーモンドですが
今回は 誕生日から割り出す 動物占いの元となった鑑定が
パン教室のママたちから大人気!
意味不明な子供の言動も
もともと持ってる素質が関係していると思えば
それだけで広い心で見守れるから 本当に不思議☆

次回は次回は 3/13(日)
表の桜は 早桜なので ちょうどいい頃だと思いますので
お花見がてら いらしてくださいね。
皆さまのご来店 楽しみにお待ちしています!
おかげさまで
心配されていた天気ももって 無事終えることができました。
今回の室内講座は『親子パン教室』
軽量などの細かい作業は ママに手伝ってもらいながらも

なるべく自分の手で・・・

最後は美味しそうなパンが焼けました!

そのまま外でほおばりつつも パパの分はちゃんと残してお持ち帰り
みんなやさしいな

満員御礼の親子パン教室は
今後の開催も決定したので お楽しみに☆
外では 初登場の『もでカフェ』
淹れたて珈琲や低糖質スィーツと共に参加してくれました。
珈琲はもちろん美味ですが

自然な甘みのお菓子や
くまさんティーバックのはちみつ入りハーブティは
子供たちもお気に入り♪
「くまさんお風呂に入りまーす」の会話が とっても可愛かった


坂尻さんは 季節ならではのカラフル根菜たち。
カラフル人参は 新鮮なのでスティックでそのまま!
人参苦手な私も パクパクです。

我が家の定番!
裕乃さんオリジナルブレンドのスパイス塩&マスタード
ナッツと塩のミックスは オリーブオイルと混ぜて
パンにつけるだけで美味♪
夏なら 冷ややっこに乗せるだけで おしゃれな一品に変身です☆

coccoloさんといえば 安定人気のデーツ&アーモンドですが
今回は 誕生日から割り出す 動物占いの元となった鑑定が
パン教室のママたちから大人気!
意味不明な子供の言動も
もともと持ってる素質が関係していると思えば
それだけで広い心で見守れるから 本当に不思議☆

次回は次回は 3/13(日)
表の桜は 早桜なので ちょうどいい頃だと思いますので
お花見がてら いらしてくださいね。
皆さまのご来店 楽しみにお待ちしています!
2016年01月16日
明日解放区 開催します!
明日は うちな~解放区まつり!

もはや定番の皆さんに加わり
今回は もでカフェさんも参加してくれます。
コーヒー、ハーブティ、低糖質スィーツなどなど
室内イベントの親子パン教室
おかげさまで定員となりましたが
先生の計らいで 途中参加も可能となりました!
一組1,000円、お子さま1人追加毎500円です。
最終受付11:30となります。
今回は室内でのんびりできる場所もご用意します。
淹れたて珈琲を飲みながら 読書などいかがですか?
気に入った本は ぜひお持ち帰りください♪
皆さまのご来店お待ちしています(^^)

もはや定番の皆さんに加わり
今回は もでカフェさんも参加してくれます。
コーヒー、ハーブティ、低糖質スィーツなどなど
室内イベントの親子パン教室
おかげさまで定員となりましたが
先生の計らいで 途中参加も可能となりました!
一組1,000円、お子さま1人追加毎500円です。
最終受付11:30となります。
今回は室内でのんびりできる場所もご用意します。
淹れたて珈琲を飲みながら 読書などいかがですか?
気に入った本は ぜひお持ち帰りください♪
皆さまのご来店お待ちしています(^^)
2015年11月17日
解放区開催しました!
日曜は第6回うちな~解放区!

悪天候のため 縮小開催となりましたが
足もとの悪い中 ご来店いただいたお客さま
本当にありがとうございます!
今回の坂尻さんのお野菜は カラフルな人参たち
早速その晩 人参スティックで戴きましたが
人参が苦手な私でもパリパリと
葉っぱは 炊き込みご飯がオススメだそうです。

新鮮たまごもあります↓

野菜ソムリエ もはや 調味料職人のひろのさん
すっかり我が家でも常備品となりました。次回は新作も!?

coccoloのけいちゃん
リピーター続出のデーツに加え 今回は 雑貨も持ってきてくれました。
動物のキャラクターを使った 性格分析もしてくれます。
(頭を悩ませる我が子の性格も 持って産まれた資質とわかれば
少しおおらかに見守ることができますよ~)

次回は来年 1/17(日) お天気となることを祈って
皆さまのご来店お待ちしております。

悪天候のため 縮小開催となりましたが
足もとの悪い中 ご来店いただいたお客さま
本当にありがとうございます!
今回の坂尻さんのお野菜は カラフルな人参たち

早速その晩 人参スティックで戴きましたが
人参が苦手な私でもパリパリと

葉っぱは 炊き込みご飯がオススメだそうです。

新鮮たまごもあります↓

野菜ソムリエ もはや 調味料職人のひろのさん
すっかり我が家でも常備品となりました。次回は新作も!?

coccoloのけいちゃん
リピーター続出のデーツに加え 今回は 雑貨も持ってきてくれました。
動物のキャラクターを使った 性格分析もしてくれます。
(頭を悩ませる我が子の性格も 持って産まれた資質とわかれば
少しおおらかに見守ることができますよ~)

次回は来年 1/17(日) お天気となることを祈って

皆さまのご来店お待ちしております。
2015年09月13日
本日 第5回うちな~解放区まつり
本日 9/13(日)
第5回うちな~解放区まつり
小雨ではありますが
出店の方にご協力頂き、開催しております。
お時間ありましたら、お立ち寄りくださいね

今回は お客さまオススメ♪ふんどしも出店します。
この開放感はクセになるそう!
この機会にトライしてみようかな。
そして 今回は うちな~たいむ11周年を記念して
いつもはお客さまだけにご案内する
年に一度のお得なよもぎ蒸し回数券を販売します。
通常1回2,800円のよもぎ蒸しですが
今回は 5回券を11,500円にて
なんと!1回2,300円の500円引きになります。
有効期限は購入日から6ヶ月ですが
ご家族・ご友人と共用頂けます。
(よもぎ蒸しは2名様まで同時にできます)
本格的に冷えてくる季節、汗をかきかきしてください
